tobethinker’s diary

日々研鑽

2018-01-01から1ヶ月間の記事一覧

考える力を伸ばすには

ロジカル・シンキング―論理的な思考と構成のスキル (Best solution) 作者: 照屋華子,岡田恵子 出版社/メーカー: 東洋経済新報社 発売日: 2001/04/01 メディア: 単行本 購入: 37人 クリック: 962回 この商品を含むブログ (240件) を見る この本は至る所で紹介…

地頭力を鍛える

地頭力を鍛える 問題解決に活かす「フェルミ推定」 作者: 細谷功 出版社/メーカー: 東洋経済新報社 発売日: 2007/12/07 メディア: 単行本 購入: 54人 クリック: 878回 この商品を含むブログ (274件) を見る 筆者が地頭力を構成する要素をイラストにしており…

考える能力について考えてみた

考える能力って何だろうって考えてたんですけどこんな感じですかね〜 考える能力 =方法x材料 =知識量x思考力 =知識量x論点設定力x論理展開力 =知識量x論点設定力x切り口を選ぶ能力xロジックツリー生成能力 =知識量x論点設定力x切り口を選ぶ能力x層を増…

面白そうな本

コンサル一〇〇年史 (ディスカヴァー・レボリューションズ) 作者: 並木裕太 出版社/メーカー: ディスカヴァー・トゥエンティワン 発売日: 2015/01/29 メディア: 単行本(ソフトカバー) この商品を含むブログ (5件) を見る

ロジカルプレゼンテーション

このサイトに載ってる本を順番に読んでいく。 【最新版】コンサルの選考対策法と読書のススメ - 就活の取説 案外こういうかっちりした本をkindleで読んでも違和感がなかった。 どちらかというと、本を読みながらメモが取れるから紙の本で読むよりもkindleで…

180123読書メモ

最初から色々と仮定をおいて全体像を描く。 しなやかさ。融通無碍の用語解説 - [名・形動]考え方や行動にとらわれるところがなく、自由であること。また、そのさま。 細かい方法論とコツの違い もっと感覚的で要点を絞ったもの ・細かく意識するのは少しレ…

メモ

日本の課題の一つ ノウハウ、感じている問題意識の共有がなされていない。 会社をどうやって作るかを学校で習わない 論点を決めて議論する習慣がない。 こころがけたいこと 会った人に会ってよかったと思ってもらえるように常にvalueを出す。 相手にとって役…

頭がよくなるにはどうしたらいいんだろう

頭がよくなるにはどうしたらいいんだろう という問いを考えるには、 ・頭がよいとは何か(ゴール) ・現状の私と「頭がよい」状態との差何か(現状との差) ・その差を埋めるには何をしたらいいのか(差を埋める) の3つを考えればよいと思う。 疑問を立てて、その…